toggle
2017-05-03

【公演終了】5月12日(金)座・高円寺2「ろうどくDEお・も・て・な・し」

角田光代「決心の干物」彼女のこんだて帖(講談社文庫)を朗読します。

この日の稽古場は、本番と同じ舞台の広さくらいある鏡付きのお部屋でした。「ああ、舞台って広いわね。」と思いながらお客様を想像しながら、途中、お互いの作品解釈を話しながら稽古は進みます。

葉月のりこさんは私のお母さん役です(^^)田舎から上京してきた玉乃井珠希と年に一度は娘に会いに東京にやって来る玉乃井雅子。私も葉月さんも田舎から都会に出て来て暮らしている二人です。母とはなかなか会う機会がないのですが、やはりどこか遠くにいても近いようで頼りにしている存在です。そんな母と娘の心情や思いが作品を通して伝えられたらいいなと思っています。

角田光代さんの描く世界を葉月のりこ、定行恭子が朗読でお届けします。ぜひ、ご来場ください(^^)

昼の部も夜の部もバラエティにとんだ作品の数々。私も客席から観たい作品ばかりです。出演者、みなさん、それぞれにお客様を楽しませる工夫を凝らしています。

出演者のおもてなしをお楽しみに♪

『ろうどくDE お・も・て・な・し』

【公演終了】たくさんのご来場ありがとうございました。

  • 日程:2017年5月12日(金)
  • 会場:座・高円寺2
  • 開場:昼/13時40分、夜/18時20分
  • 開演:昼の部/14時、夜の部/18時40分
  • 料金:大人/2000円、高校生以下/1000円
    (全席自由※昼夜の部ともに半券をお持ち頂いた方は各回無料でご覧頂けます。)
  • 主催:プチプラージ

チケットは出演者、プチプラージュチケットぴあからご購入くださいませ。

私のこのHPからもご予約いただけます(*´-`)

お問合せフォーム
お名前、メールアドレス、公演名、チケット枚数を
明記の上送信してください。
折返しこちらからご案内させていただきます。

よろしくお願い致します。

稽古場は長谷川町子美術館がある町でした。こんなにもかわいいカフェやサザエさんでいっぱいでした。

癒やされますねー(^^)


関連記事